お預かりについて
- ご予約は、電話またはLINE、メールからお願いします。
- 電話対応 9:00~17:00(土曜日を除く)メールは確認が遅くなります。
- 通常営業時間: 8:30~18:30 土曜日を除く (18:30以降のお預かりについてはお早めにご相談下さい。)
- ご予約開始日は、利用月2か月前の1日からとなります。
- お預かりの最小単位は2時間となります。
- 時間変更、キャンセルのご連絡は前日の17:00までとなります。それ以降の時間変更は承りかねます。キャンセルにつきましてはキャンセル料が発生致します。
※18:30以降のお預かり(お迎えが18:30を超えるご予約の場合)に関しましては2日前の17:00までとなります。
お預かり初回にお持ちいただくもの
HOTEL KIDS 利用申込書
☝こちらをクリックして利用申込書をプリントアウトできます。
初回ご利用の際にご記入の上お持ちください。
- 健康保険証のコピー
- 乳児医療証のコピー(京都府内にお住いの方)
- 母子手帳(前回の健診時のページのコピー)
- 印鑑
- お子様とお迎えにこられる方のお写真
お持ちもの
- お着替え(大きいお子様も念のためお持ちください)
- お飲物(お水かお茶)
- 手拭タオル(ハンカチ)
- 汚れたものを入れるビニール袋
以下はご利用のお時間や必要に応じてお持ちください
- お弁当、口ふき用タオル、エプロン、スプーン、フォーク等(お弁当購入の方もスプーン・フォークなどはご持参ください。)
- おやつ
-
バスタオル(シーツ代わりに下に敷くものと、上にかけるもので2枚必要です)
- おむつ、ミルク(回数+予備分)、哺乳瓶(回数分)
ご用意のない場合は以下のものをご購入いただけます
- おむつ 100円/1枚
- レンタルバスタオル 100円/1セット(2枚) 50円/1枚
- お弁当 350円 (日祝や夜の場合は、レトルトのカレー 350円)
- お茶 100円
※お弁当のご利用は月〜金となります。 ご利用を希望の方はお預かりの日の朝8時30分までにお申し込み下さい。(キャンセルも同時刻まで)当日の場合はLINEでお願いします。 お弁当はアレルギーをお持ちのお子様や離乳食中のお子様はご利用頂けません。 予めご了承ください。
ご利用時のお願い
- 持ち物、衣類、オムツ等に必ずご記名下さい。
- 玩具、絵本等を持ち込まないようお願いします。
- お子様が体調不良など、緊急の場合は、お預かり中にお迎えをお願いする場合があります。
- お預けに来られた方とお迎えに来られる方が異なる場合は、必ず事前にご連絡下さい。
- お迎えにこられる方は必ず身分証明書をお持ち下さい。
- 理由の如何を問わず、一旦お支払いいただいた料金の返還はできません。
- 表示料金の他、別途、消費税がかかります。
- お子様のご予約状況によって保育士を配置しておりますので、前日17時以降の時間変更は承りかねます。(18:30以降のお預かりについては2日前。)また、ご予約が多い際には前日までであっても時間変更が難しい場合もありますので、早めの時間変更をお願いします。
- お子様の入室はご予約のお時間からとなっております。入室時間が早くなる場合は前延長料金が発生致します。
- お迎え時の延長料金は2分超過から発生致します。(15分単位の2割増料金となります)
- すくすくえいどやえらべる俱楽部をご利用の際は、ご予約時にその旨お知らせください。